幕張メッセ「CEATEC JAPAN」世界最先端の技術・製品・サービス等が発表されるIT・エレクトロニクス産業に関する業界の総合展示会。とにかく、凄いです。
赤坂 日枝神社に参拝。通勤途中の方もお詣りしてました。今日は特に気持ちの良い朝です。
第21回町村監査委員全国研修会。
会社のグリーンカーテンのプランターに植えていたクローバーに五つ葉を二つ発見。何か良いことあるかな!
船酔いでダウンの哲クン。1匹目は快調に釣り、2匹目は「キタ来た」と叫びながら、3匹目は無言でついに力尽きました。後はご想像の通りで胃の中は空っぽに。((+_+))
玉ちゃん。慢心の笑顔でフグを。
船頭さん役のウル君。釣果はマルアジ20匹、イイダコ20匹その他4匹。潮が少し悪かったせいか、少し少な目。近くの船の方に聞くと、前日の土曜日は2人でマルアジ60匹だったそうです。よし、次回頑張ろう!
高松市国分町の炭火焼「笑福亭」にて久しぶりにあった友人と一杯を!!
地域公共交通確保維持改善セミナー開催 平成23年10月26日(水)13:00~17:00サンポートホール高松(第1小ホール)入場無料先着200名
「自治体・交通事業者はどう公共交通政策に向き合うか?」
申し込みは10月14日(金)まで。
http://wwwtb.mlit.go.jp/shikoku/newsrelease/2011/2011-0927-1640-4.html
議会広報用にと撮影に来たのですが、いつみても綺麗な山です。
ことでん羽床駅です。堤山(羽床富士)をバックに
会社のプランターで栽培してます。小松菜も二株ほどですが〜。むずかしい。
会社のグリーンカーテンで作ってる胡瓜がまだ元気に!今晩サラダに
最近のコメント